ロータリーを楽しもう!
Let’s Enjoy Rotary !

金沢香林坊ロータリークラブ会長木村 聖司
このたび、金沢香林坊ロータリークラブの会長を拝命いたしました。微力ながら、クラブのさらなる発展のために尽力してまいりますので、どうぞ一年間よろしくお願いいたします。
私たちが暮らすこの地域は、昨年発生した大震災からの復興の途上にあります。特に奥能登は甚大な被害を受けており、ロータリアンとして継続的な支援を続けてまいります。
2027年、当クラブは創立40周年を迎えるとともに、地区ガバナーを輩出する重要な節目を迎えます。
そしてクラブビジョン2022の実現に向け、本年度は未来を担う人づくり、人財づくりに力を注いでまいります。
さらに、このビジョンに基づき、以下の重点項目に取り組みます。
1 .メンバーの居場所づくり
ロータリークラブを単なる会合の場ではなく、メンバーが集い、語り合い、成長できる場とし、クラブにとって欠かせない人財となれるような環境づくりを進めます。
2 .創立40周年、地区ガバナー輩出に向けた人財育成
リーダー育成を目的とし、メンバーの成長を支援するとともに、クラブ内外での研修の充実を図り ます。
3 .ロータリー事業の成功体験の共有
奉仕活動を通じた達成感や意義を深く理解し、成功事例を共有することでメンバーの意欲を高め、より多くの方が積極的に活動に関与できるよう努めます。
4 .地区出向者の応援と地区事業への積極的な参加
クラブメンバーが地区の活動に積極的に関わることで、より広い視点からロータリーの意義を見据え、クラブのさらなる発展につなげます。
5 .DEI(だれもが笑顔でいごこちの良いクラブ)の実践
誰もが参加しやすい、開かれたクラブづくりを目指し、多様な価値観を尊重しながら、共に活動しやすい環境を整えます。
メンバーが楽しく集い、自由に意見を交わし、お互いを尊重しながら成長できる、温かく居心地の良いクラブを目指してまいります。
さあメンバーの皆さん、私と一緒にロータリーを楽しみましょう!